3/25 SIN Tokyo#04

サスティナビリティ
x テクノロジー

to Business Impact

SIN Tokyoでサスティナビリティ関連スタートアップと出会う!

共創や実証実験、資本提携など様々な出会いに繋がっています!

サスティナビリティをキーワードとしたイベントだから、同じ志の人達と出会える!

Deploying sustainability in business strategy increases your corporate value.

About
Sin Tokyo

サスティナビリティ・イノベーション・ネットワーク東京とは?(SIN Tokyo)

サスティナビリティに取り組むイノベーターが集まるコミュニティ。

サスティナビリティ課題解決に取り組むスタートアップ、事業会社、自治体、大学やその活動を支援する方々が定期的に集まり、対話し、イノベーションに繋げる事を目的としたイベントです。既に様々な共創事例が生まれています。

SIN Tokyo is a place of innovation for sustainability. Apply from the link.

お申込みフォーム:https://forms.gle/pEivAQJTcLWvyfSN8

回数を重ねてご参加頂く事で、仲間が増え、新しい共創アイデアが生まれています。今までの開催から様々な交流が生まれています。

私たちと一緒にイノベーションネットワークを築きませんか?

By participating more and more, we make more friends and generate new co-creation ideas. Various exchanges have been born from previous events.

Would you like to build an innovation network with us?

イベント概要

日時:2025年3月25日(火) 18:45 - 20:15(18:30より受付開始)希望者のみ会費制アフターパーティあり。

場所:NEXs Tokyo 東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル4階 MAP

主催:サスティナシード株式会社
参加費:無料

テーマ:サスティナビリティ × テクノロジー:人的資本はどう向上させることが出来る?未来の競争力をつくる最前線

登壇者によるプレゼンテーション:
①プライム上場企業・株式会社ナック 大企業xスタートアップ コラボレーションの可能性

②スタートアップ紹介:nat株式会社 現実空間を高精度でデジタル化するアプリScanatを開発!

③スタートアップ紹介:株式会社SHOSABI 身体知(Bodily Awareness)を活用したデータ駆動型ソリューションでウエルネス支援!

サスティナビリティ分野における最新動向の把握、新たなビジネスパートナーとの出会い、サステナビリティリーダーとしての認知向上に興味のある方へ。
お申込みフォーム:https://forms.gle/pEivAQJTcLWvyfSN8

スケジュール

18:30 受付開始
18:45 - 19:00 ウエルカムメッセージ SIN Tokyoについて、サスティナシードについて
19:00 - 19:15 株式会社ナック 大企業xスタートアップ コラボレーションの可能性   
19:15 - 19:30 nat株式会社 現実空間を高精度でデジタル化するアプリScanatを開発!
19:30 - 19:45 株式会社SHOSABI 身体知(Bodily Awareness)を活用したデータ駆動型ソリューションでウエルネス支援!

19:45 - 20:15  追加質疑応答・アンケート記入後、終了

交流会のご案内(希望者のみ)3/22締め切り

イベント終了後、登壇者や参加者同士で交流を深める 飲食付き交流会 を開催します。カジュアルな場で情報交換をしながら、新たなビジネスの可能性を広げませんか?

日時:イベント終了後20:30~22:00
場所:参加者のみ個別にお知らせします。
会費:お一人 5,000円(当日 現金支払い
会場:会場近くの飲食店(参加人数に応じて決定)

ご参加を希望される方は、お申込みフォームにて「参加する」 を選択してください。
※お店の予約の都合上、 キャンセルされる場合は必ず事前にご連絡 をお願いいたします。

お申込みフォーム:https://forms.gle/pEivAQJTcLWvyfSN8

登壇予定者

Yuko is a serial entrepreneur, and advocator of sustainability business strategy who has the background of corporate management and global business development. She has also served as an outside board director of a listed company since 2018. SustinaSeed is building a global database that serves as a showcase for excellent sustainability-solving products and provides advice for sustainability strategies that will enhance the competitiveness of companies.

主催:サスティナシード // Founder, CEO

Yuko Nakahata

2002年に上場したベンチャー企業の子会社代表取締役を経て、独立・起業し、5年後に事業売却。単身香港に渡り、多国籍企業で東南アジアの新規法人設立を複数担当した後、11社のグループ統括を経験。
MBAでビジネス倫理とCSRに感銘を受け、企業の成長にサスティナビリティを戦略的に組み込むことを実践している。2018年より上場企業の社外取締役も務めている。
ハーバードビジネススクールオンラインで、サスティナビリティ戦略コースとサスティナブル投資コースを終了。

サスティナシードは、サスティナビリティ課題解決製品のグローバルデータベースSustainaSeed DB、サスティナビリティ・イノベーション・ネットワーク東京(SIN Tokyo)の運営、サスティナビリティ事業創出支援事業を提供している。

登壇予定企業告知

参加予定企業

Meet the sustainability leaders!

参加予定企業からのお知らせ

We are hosting Impact Future Weekend (IFW) on Saturday, March 29, at Tokyo Innovation Base, and we’d love your help in spreading the word.

Impact Future Weekend is a full-day gathering for impact-driven entrepreneurs, investors, and changemakers to connect and discuss key topics in impact investment, venture capital, sustainability, and startup innovation.

It’s a great opportunity for attendees to:
– Learn from leading founders, investors, and experts
– Build valuable networking connections
– Explore career paths and business trends in the impact sector
– Engage in startup pitches, panel discussions, and interactive sessions

Event details:
Date: Saturday, March 29
Time: 11:00 AM – 9:00 PM
Venue: Tokyo Innovation Base, 2F, Stage & Room
Event Details & Registration: https://lu.ma/od3ndzmu

サポートパートナー

Great partners to run SIN Tokyo.