サスティナブル課題解決企業DB × CSRアドバイザリー×グローバル サスティナブルを当たり前に。より良い社会を後の世代へ。 持続可能な社会実現に向けた取組みに、みんなが参加できる世界へ。
サスティナビリティへの挑戦を共創。
サスティナシードは、サスティナビリティ領域に特化した支援事業を行っています。 サスティナビリティ課題解決製品を持つ企業のグローバルデータベースを構築しており、クリーンエネルギー、アグリテック、代替素材を主とした分野の世界中のソリューション情報が集結しています。
ソリューションを持つ企業向けのプロモーション、サスティナビリティ導入を目指す企業向けのリサーチ及びアドバイザリーを行っています。
らに、SIN Tokyo(サスティナビリティ・イノベーション・ネットワーク東京)を主催し、スタートアップ、大企業、地方自治体が共創できる場を提供し、革新的なアイデアとともに持続可能な未来を実現していきます。
サスティナビリティ課題への取組みは、世界中で急務となっていますが、その解決にはテクノロジーが不可欠な分野もあります。 テクノロジーを用いた解決は、主にスタートアップが提供している事も多く、知られる機会が限定されているのが現状です。 その対極では大企業もソリューションを探していながら、なかなか見つけられない”ギャップ”が存在しています。
そこで、世界中の信頼できるサスティナブル課題解決製品を集めた、オンラインショーケースを作りました。 アカウント作成後、無料で情報掲載が可能です。
サスティナビリティへの取り組みに賛同する企業様向けに、共に未来を創るパートナープログラムをご用意しております。各種プログラムに応じて、貴社の取り組みを広く発信し、ネットワークを広げる機会を提供いたします。
企業経営に欠かせない要素となったCSR、サスティナビリティの導入を現在の課題に応じてサポートいたします。 事業領域や企業規模、組織体制によって必要な対応が異なりますが、適切な対応を導入することが出来ます。
企業価値向上に向けて、CSRの取組みを検討されている企業様に最適なプログラムを提供可能です。
海外に向けた英語での発信
・プレスリリース原稿
・SNS向けバナー作成
・ビジネスSNS投稿
持続可能な社会を目指して
これまでの社会はいかに大きく成長するか、経済的利益を生むかを中心に考えられてきました。 「SDGs」や「ESG」の必要性が認識され、これからは社会の持続可能な発展にも貢献する経済活動が求められています。 私たちは社会により良いインパクトをお届けします。
SIN TOKYO #03 サスティナビリティ・イノベーショ …
SIN TOKYO#02 サスティナビリティ・イノベーション …
入館管理の為、イベント参加申し込みが完了していない方はこちら …
会社名
氏名
メールアドレス
題名
メッセージ本文 (任意)
Δ
各種お問合せはこちらのフォームよりご連絡頂けます。